未分類クレー射撃の国体に出場するための考察 はじめに とても久しぶりに更新してみました。1年ぶりくらいでしょうか。 新型コロナや家庭状況の変化、弾代の高騰により全く射撃をしていませんでした。 かねてから、クレー射撃協会に入って腕を磨きたいと思っていたのですが、今の... 2023.01.09未分類
クレー射撃ガンケースをリメイクしてみた~安物買いの銭失い~ はじめに ハードガンケースは何かと便利です。警察の検査にソフトケースで行くことはためらいますし、家から銃を持ち出すときに、ソフトケースだと「あれ銃かな?」と要らぬ心配をご近所にかけてしまいます。 遠征の時もハードガンケースは安... 2021.08.06クレー射撃射撃用品未分類
未分類クレー射撃でスランプ突入、気分転換に違う種目 トラップ以外の種目を撃ってみた 先日トラップで4ラウンドで85点を越えました。射撃協会でいうBクラスというやつの条件越えです。 来年は射撃協会入ってもいいかなと思いました。 ただ、その後、あれこれ撃ち方を試行錯誤していた... 2021.06.12未分類
クレー射撃クレー射撃の記録 【令和3年4月】 はじめに 昔は月に一回くらいしか行かなかったので、毎回記録を載せてましたが、頻繁に行くようにはまってしまったので、月一更新くらいで頑張ろうかと思いました。 4月の記録 15mのトラップでは16点~21点くらいの点数に現在... 2021.04.18クレー射撃クレー射撃の記録未分類
クレー射撃クレー射撃の記録「射撃ノートは付けるべきらしい」 令和3年1月23日の記録 本日のトラップ射撃15mの記録 1回目 18点 2回目 15点 3回目 16点 令和3年の初撃ちでは、雪で見にくいのもあり、十点台前半でした。本日は雪が無く平均点が上がっており安心し... 2021.01.23クレー射撃クレー射撃の記録未分類
クレー射撃射撃のシミュレータはクレー射撃の実射練習に有効か?【試射編】 はじめに クレー射撃のシミュレータ「ドライファイア」を使った練習は実射射撃の技術の向上に繋がるか検証する記事の第3回目です。 今回の記事は射撃シミュレータを使用した実際の感想をレビューしたいと思います。 ドライファイアの仕組... 2020.07.30クレー射撃射撃シミュレータ未分類