射撃用品

スポンサーリンク
クレー射撃

クレー射撃用の銃の照星の色について

照星を塗り替えてみよう 照星なんて何でもいいとか見易い方がいいとか色々な意見がありますが、筆者は目立つ方が好きです。 人それぞれに正解があると思うので、色々試してみるのがいいと思います。 筆者の純正の照星は白です。 ...
クレー射撃

射撃シミュレータで満射を出した日に実射に行ってみたところ…射撃シミュレータと実射の違い

はじめに タイトルのとおり、射撃シミュレータで満射を出した日に、射撃場に行ってその違いを実証してきました。 射撃場でも満射とは言わずともいい点でないかなぁ。 結果 射撃場での1ゲームの結果、16点 現...
クレー射撃

今までレビューしたクレー射撃の射撃用品の再考察

はじめに 今まで紹介や検討した製品について、しばらく使ったのでその後のレビューを見直してみることにしました。 これから使ってみようかなという製品についても使用前の調べた限りでわかったレビューもしています。 前の記事をリラ...
クレー射撃

トラップ銃にあれこれ手を加えたらひどいことになった

はじめに もうすぐ射撃を始めて1年になります。 15mトラップの成績が18点~12点くらいで、8割取れたのは1回だけです。 7発連続で中ることもあれば、5発連続で外すこともあります… このムラをコントロールできたと...
クレー射撃

素人が銃の塗装をして一番上手くいく方法を考察

はじめに 散弾銃の先台と銃床の木部を塗装して、銃に愛着を持とうと塗装をしたと以前の記事で書きました。 しかし、一度は上手くいったように見えた塗装でしたが、ワックスがすぐにはがれて、輝きが無い銃になってしまいまし...
クレー射撃

素人が散弾銃の再塗装をやってみた

塗装を思い立った理由 筆者の銃は年期の入った中古銃なのですが、ある程度クレー射撃に慣れてきたら道具にもこだわりたいと思い始めました。 台に置いてある皆さんの銃はピカピカと輝いています。新銃で1000万のものを使っているとかとい...
クレー射撃

クレー射撃の動体視力強化の練習にビジョナップは効果あり!(使用3日目)

私のブログ記事でよく使っている射撃シミュレータを使い、ビジョナップの効果を検証します。検証方法はビジョナップを使ってクレー射撃のシミュレータ(トラップ)をプレーするというものです。実際に効果があったという部分を数値で紹介します。
クレー射撃

ビジョナップの効果は?動体視力向上トレーニングアイテム

はじめに 動体視力は物の動きを見て捉える能力です。一流のスポーツ選手は動体視力がすぐれているといえる部分が多々あるようです。確かに野球のバッターなどの球技の選手はボールの動きを捉える能力が優れていなければいけないですよね。 身...
クレー射撃

銃のメンテナンス用オイルでオススメな「WD-40」をレビュー

はじめに 銃のメンテナンスにかかせないガンオイル、しかし、ガンオイル専用のものでなく、ホームセンターで売っている防錆潤滑剤でも十分対応可能ですのでそれを紹介したいと思います。 防錆潤滑剤「WD-40」 銃のメンテ...
クレー射撃

「動体視力を鍛える道具を使いクレー射撃で速射する」射撃シミュレータの練習記録 その8

はじめに 先日、実弾射撃の15mトラップで初めて20点を出したのでモチベーションが上がっています。その勢いを借りて射撃シミュレータでも練習しました。 射撃の記録 1回目20点 射撃シミュレータでも筆者は20...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました